お知らせお知らせ
NEWS
第5回(2023年度) 高校生スマートデザインコンテスト 提案・アイデア募集

2023年度 愛知産業大学 造形学部 スマートデザイン学科
第5回 高校生スマートデザインコンテスト
作品提出締切:2023年9月10日
- 未来のためのアイデア募集 -
自然災害やコロナウィルスなどで、私たちの生活はあたり前の日常を失いました。しかし、オンライン授業やインターネットを活用し新しい形の事業など、スマートテクノロジーを使うことで、人と人、人とモノなど空間を超えた新たな繋がりや価値観が生まれました。モノからコト、所有からシェアへと人々の志向や価値観が変化するなか、社会は今、新しいビジネスモデルを求めています。高校生の視点で、人々の役に立ったり、生活を豊かにしてくれるモノ(プロダクト)やこと(サービス)、ツナガリ(メディア)を考えてみましょう。アイデアを自由に画像や文章で表現して、提案してください。魅力的なアイデアをお待ちしております。
応募資格
中部圏(富山、石川、福井、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀)に所在する高校の生徒(個人またはグループ2名まで)
参加方法
- 1案につきA3用紙1枚に自由に表現してください。裏面は使用しないでください。用紙またはデータ(PDF形式)にてお送りください。
- 「応募申込書」に必要事項を記入し、提出先(事務局)まで郵送もしくはメールにてお送りください。
審査と発表
入選作品を選考します。入選者および奨励賞受賞者には、10月上旬までに連絡します。
表彰式と発表会
日時:2023年10月28日(土)
会場:愛知産業大学4号館3階4301教室
発表はパワーポイントなどを使用し、プレゼンテーションを行っていただく予定です。感染対策を徹底して行った上での実施を予定していますが、実施方法を変更する場合があります。詳細は後日追って開示いたします。
審査員
西村雅史 愛知産業大学 造形学部 スマートデザイン学科 教授
木村光 愛知産業大学 造形学部 スマートデザイン学科 教授
宇井朗浩 愛知産業大学 造形学部 スマートデザイン学科 教授
表彰
最優秀賞 1点 賞状及び副賞(図書カード2万円)
優秀賞 若干名 賞状及び副賞(図書カード1万円)
佳作 若干名 賞状及び副賞(図書カード5000円)
その他
- 課題内容に関する質疑は受け付けません。各自で判断ください。
- 応募作品の書作権は応募者に帰属しますが、作品の発表に関する権利は主催者が有します。
- 審査結果は大学ホームページで公開させていただきます。
指定連絡先・提出先
〒444-0005 愛知県岡崎市岡町原山12-5
愛知産業大学 高校生デザインコンテスト事務局
(担当:廣瀬・松浦・森)
メール:hirose@asu.ac.jp (廣瀬)
電話:0564-48-4511
FAX:0564-48-4940
連絡および問い合わせについては原則メールにてお願いします。
作品を郵送される場合は、封筒表面に「高校生デザインコンテスト応募書類在中」と明記してください。