出願資格
- 【1年次入学】
-
次の①〜③の要件を全て満たす者
-
- ①外国籍を有し、国内外を問わず12年間の学校教育を修了または2026年3月修了見込みの者で、そのうち日本の教育制度に基づく中学校・高等学校の在籍期間が通算4年未満である者。
-
②有効な日本在留査証(ビザ:留学・定住・家族滞在)を有している者。
※在留期限が2026年5月1日以前の者は事前に連絡 - ③下記のいずれかに該当する者、または入学後、授業を受けるのに十分な日本語能力を有すると本学が認めた者。
- (ア)独立行政法人日本学生支援機構が行う「日本留学試験(日本語)」を受験した者または受見込みの者。
- (イ)財団法人日本国際教育支援協会が行う「日本語能力試験」でN2以上に合格した者または受験見込みの者。
-
(ウ)日本語教育機関において、600時間以上修学した者。
※講義は日本語で行われるので、日本語能力試験N2(日本留学試験「日本語」200点)相当の日本語能力が必要です。
- 【3年次入学】
-
次の要件を全て満たす者
-
必ず出願期間が始まる前に大学・短大・専門学校等の成績証明書(現在履修中の科目を含めた履修登録科目・単位のわかるもの)と、その翻訳(日本語)を郵送またはメール(kouhou@asu.ac.jp)で提出し、出願資格の有無を確認してください。
外国籍を有し、自国または日本において2年以上の大学・短期大学・専門学校等を卒業または、国内外を問わず14年間の学校教育を修了または2026年3月修了見込みの者で、そのうち日本の教育制度に基づく中学校・高等学校の在籍期間が通算4年未満である者。
有効な日本在留査証(ビザ:留学・定住・家族滞在)を有している。
※在留期限が2026年5月1日以前の者は事前に連絡下記のいずれかに該当する者、または入学後、授業を受けるのに十分な日本語能力を有すると本学が認めた者。
- (ア)独立行政法人日本学生支援機構が行う「日本留学試験(日本語)」を受験した者または受験見込みの者。
- (イ)財団法人日本国際教育支援協会が行う「日本語能力試験」でN1以上に合格した者または受験見込みの者。
-
(ウ)日本語教育機関において、1000時間以上修学した者。
※講義は日本語で行われるので、日本語能力試験N1(日本留学試験「日本語」240点)相当、の日本語能力が必要です。