お知らせお知らせ

NEWS

  • HOME
  • お知らせ
  • 【建築学科】 栗原准教授と岩月非常勤講師 スタジオベロシティの作品が海外の情報サイトにて紹介されました

【建築学科】 栗原准教授と岩月非常勤講師 スタジオベロシティの作品が海外の情報サイトにて紹介されました

#建築学科

本学の中庭の建物「言語・情報共育センター(通称:PLASU)」を設計した建築学科 准教授 栗原健太郎先生と同学科 非常勤講師の岩月美穂先生が主宰する建築設計事務所 スタジオベロシティ が手掛けた作品「ゾーニングする山」と「cage house in shishizuka」、「中庭を囲む増築棟」、「一宮聖光教会」が著名な海外の建築情報サイトにて紹介されました。

「ゾーニングする山」

▼中国のWebサイト『design verse』
https://www.designverse.com.cn/content/home/article/zoning-mountain-studio-velocity-en

▼中国メディアWebサイト『gooood』
https://www.gooood.cn/zoning-mountain-by-studio-velocity.htm
 

▼スタジオ・ベロシティHP
http://www.studiovelocity.jp/award-exhibition-internship-contact-profile/worksFrame.html

「cage house in shishizuka」

▼Webサイト『Rethinking The Future』
https://www.re-thinkingthefuture.com/architecture/housing/7014-cage-house-in-shishizuka-by-studio-velocity/
 

「中庭を囲む増築棟」

▼スペインのWebサイト『afasia』
https://afasiaarchzine.com/2022/07/studio-velocity-24/

▼スタジオ・ベロシティHP
http://www.studiovelocity.jp/award-exhibition-internship-contact-profile/worksFrame.html

「一宮聖光教会」

▼スペインのWebサイト『afasia』
https://afasiaarchzine.com/2022/07/studio-velocity-church-ichinomiya/

▼スタジオ・ベロシティHP
http://www.studiovelocity.jp/award-exhibition-internship-contact-profile/worksFrame.html