お知らせお知らせ

NEWS

  • HOME
  • お知らせ
  • 【大学院】デザイン学専攻 修士研究の中間発表会を実施

【大学院】デザイン学専攻 修士研究の中間発表会を実施

#大学院

2022年7月22日(金)に大学院デザイン学専攻の「令和4年度春学期 修士研究 中間発表会」を実施いたしました。
今回は、修士1・2年生合同で、オンラインではなく対面の口頭発表形式で行いました。

 

名 前 研究テーマ
WANG ZICHONG データを可視化して人を導くデザイン研究 ~災害等の非常時誘導に着目して
ZHAO YU マルチメディアを用いた動的表示における観光案内標識に関する
ZHANG YILONG 日本の伝統文化 ~枯山水の美しさの研究と作品制作
GAO CHANG 賃貸住宅における多様な生活に合わせた家具の研究と制作
ZHOU HAOTIAN 色弁別の不便を減らすボードゲームに関する研究
CHEN LU 中日における妖怪の古典表現を研究し、現代の感覚を用いて図鑑を制作する
DING MINGYU 「無意識をデザインする」という概念に基づいたキッチン用品の研究と制作
YU ZHIBIN

Z世代向け、遠隔での非言語的コミュニケーションの新しい在り方 ~AIで人の状況を非言語化して、モノの動きに変換する

QIAN ZHIWEN (欠席)
ZHANG CHAOXIAN 絵本における視覚表現の探求
WANG XINCHENG 「いつでもどこでも走るパーソナルEVオフィス」の提案
SUN PENG 図書検索エンジンのUI設計
MA RUIFAN 人の気持ちを平面作品で表現する
LIU JIAYI セルルック風3Dキャラクターのレンダリング手法に関する研究 ~3Dアーティスト向けの手法開発